お役立ち!FX用語集 >「フ」

「フ」から始まるFX用語一覧

ファニーメイ Wiki

連邦住宅抵当公庫。1938年、大恐慌の為に融資余力のなくなった民間金融機関から住宅債権を買い取るために創設した政府系特殊銀行。1968年に民営化、1970年にニューヨーク証券取引所に上場。民間金融機関から住宅ローン債権を買い上げた上で証券化を行ったり、保証業務によって収益を上げている。保証をつけたモーゲージ証券は、米国国債に次ぐ信用力を保持しているが、負債と資産に関するリスク管理上の問題や不正会計疑惑などの問題が持ち上がっている。フレディマックとは競合関係にある。 

ファンダメンタル・アナリスト Wiki

主にファンダメンタルズ(為替などの市場相場を予想する際に使われるさまざまな指標)を使って分析を進めるアナリスト(分析家)の事。 

フィギュア Wiki

為替レートの数字の末尾二桁が00の読み方。たとえば、170.00を「One Seventy Figure」とか「One Hundred Seventy Figure」と末尾がゼロゼロの時にフィギュアとつける。この場合日本語では170丁度と言う。 

フィボナッチ数列 Wiki

イタリアの12世紀ごろの数学者フィボナッチにより考案された。一般的には、隣り合う項の比は常に 1.618(またはその逆数の 0.618)となり、これを黄金分割比と呼ぶ。この黄金分割比によって、一見、規則性はないと見られる相場の値動きについて、フィボナッチ比率を適用して考えられた理論がエリオット波動論である。 

フィラデルフィア連銀景気指数 Wiki

ペンシルベニア・ニュージャージー・デラウエア州の製造業における経済活動の現状を調査し示したもので、雇用・所得・賃金など11項目から構成され、仕入れ価格指数や販売価格指数などもインフレ指標として重要な総合指数。 

フェイバー Wiki

保有しているポジションを市場レートで評価した場合に利益となる状態。⇔アゲインスト

フェデラル・ファンド Wiki

米国のFRSに加盟している市中銀行が、預金残高の一定割合を準備金(リザーブ)として連邦準備銀行に預け入れる際の預金口座のこと。FRS、FFレート参照

フェデラル・ファンド・レート Wiki

米国の代表的な銀行間短期金利。金融政策の誘導目標金利・政策金利。フェデラル・ファンド(Federal funds)とは、米国のFRS(連邦準備制度)加盟銀行が預金残高の一定割合を連邦準備銀行に預けている無利息の準備預金。預け入れる資金が不足している場合に、余剰が出ている銀行より資金を借りる。その際の借入れ金利のことをいう。(⇒FFレート) 

フェド Wiki

連邦準備制度。連邦準備制度理事会(FRB)・連邦公開市場委員会(FOMC)・連邦準備銀行の総称。FRSとも言う。 

フォワード Wiki

予め定めた価格で商品を売買する予約取引(相対)。現物決済が原則で、実際に現物の商品の受け渡しを行うため、元本100%分の資金が必要。外国為替取引の場合は3営業日以降に受渡しされる取引のこと。 

フューチャーズ Wiki

将来の一定の期日に、今の時点で取り決めた価格で特定の取引をする契約。先物取引。取引所で行われる定型商品の予約取引。 

フラッシュクラッシュ Wiki

目立った取引材料がないときに「アルゴリズムトレード」によって、相場が瞬間的に急落や暴騰すること。一般的に、ポジションの売買の偏りが大きい時、NYクローズのタイミングや日本の早朝で流動性が低い時、新安値の更新を続けている時にアルゴリズムによって狙われやすい傾向がある。

フリーキャッシュフロー Wiki

FCF(Free Cash Flow)の略。事業活動によるキャッシュフローのこと。通常の営業活動を営み、金利・税金・配当も支払い、競争力維持の為の設備投資も行い、更に必要な運転資金を考慮した後の現金ポジションを言う。

フロントランニング Wiki

証券会社またはその役職員が、顧客から有価証券の売買の委託等を受けた場合、その売買を成立させる前に、自己の計算において同一銘柄の売買を成立させることを目的として、顧客の注文より有利な価格(同一価格を含む)で有価証券の売買を行うことを言い、証券取引法で禁止されている。

ブックビルディング方式 Wiki

株式や債券の発行の際に需要予測期間を設け、あらかじめ機関投資家などの意見をもとに仮設定された価格や金利を提示することで、投資家側の需要を把握した上で正式な最終条件を決定する方式。以前からの方式である入札による公開価格決定は投機的な入札が行われかねないというデメリットを持ち、入札上限株数の設定のために大口投資家を実質的に排除してしまうという側面があった。ブックビルディング方式によりマーケット動向に沿った条件設定や、機関投資家の参入意欲を促すことが可能になった。日本では1997年9月より同方式による新規公開がスタートした。

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

頭文字で検索!

知りたい語句の頭文字をクリックしてて下さい。

SNS

line icon

APP

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。