FXレポート

イースター 流動性低下に警戒

-前営業日サマリー-
 ドル円は142.43円でオープン。東京市場では、イースター休暇のため多くの市場が休場となっていることで、流動性が低く取引は閑散としていました。東京株式市場のオープン前後には142.20円付近まで下押す場面が見られましたが、その後は狭い値幅で推移しました。ロンドン市場でも引き続きドル円の動意は薄く、142.30円前後でのもみ合いとなりました。NY市場では、市場参加者が激減するなかで一時142.10円付近まで小幅に下押しました。その後は材料乏しく142.19円で取引を終えました。

-イースター 流動性低下に警戒-
 本日のイベントは、米景気先行指標総合指数が控えており、その他注目度の高い経済指標は予定されていません。 欧州などの主要市場がイースター・マンデーで休場となるため取引が閑散となり、値動きも限定的になると見込まれます。ただ、流動性の低下によって相場が突発的に一方向へ動き出しやすくなるため、関税関連のヘッドラインには十分な注意が求められます。
 また、今週はG20財務相・中央銀行総裁会議や世界銀行・国際通貨基金(IMF)春季会合が予定されています。これに合わせて、加藤財務相とベッセント米財務長官による日米財務相会談で、為替協議が行われる見通しです。これまでにトランプ大統領から円安を批判する発言があったことを踏まえると、ベッセント財務長官もこの発言を念頭に協議に臨むとみられており、米側の圧力が強まる可能性があります。今回の為替協議の結果には一層の注意が必要となりそうです。

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。