FXレポート

止まらない円安、PMIで加速するか

-前営業日サマリー-
 ドル円は141.75円でオープン。東京市場では、特段目立った材料もなく40銭幅ほどでの推移となりました。ロンドン市場では、スイスが予想通り0.25%利上げ、トルコが予想を下回る6.5%の利上げ、英国は予想を上回る0.50%のサプライズ利上げとなった他、米中古住宅販売件数が予想を上振れたこともあり、142.75円まで上昇しました。ニューヨーク市場では、FRB高官のタカ派な発言を受けて続伸、143.11円で取引を終えました。


-止まらない円安、PMIで加速するか-
 本日のイベントは、日全国消費者物価指数、英小売売上高、仏独欧米の製造業・サービス業PMI、ブラード米セントルイス連銀総裁の発言、メスター・クリーブランド連銀総裁の発言が予定されています。
 PMI(購買担当者景気指数)は、将来の景気先行き感を占う先行指数として知られ、50を上回ると景気拡大、下回ると景気悪化が見通されていると読み取ることができる経済指標です。本日発表される6月PMIの市場予想は以下の通りです。
 フランス製造業:45.2/サービス業:52.0
 ドイツ 製造業:43.5/サービス業:56.2
 欧州  製造業:44.8/サービス業:54.4
 英国  製造業:46.8/サービス業:54.9
 米国  製造業:48.5/サービス業:54.0

各国のPMIは、総じて「製造業は景気悪化、サービス業は景気回復」が見通されています。欧米各国との金融政策の違いから円安が止まらない中、予想より強い結果が伝わった場合、一段と円安を加速させることが想定されます。また、FRBが年内2回の利上げ示唆している事に対して市場は懐疑的である中、予想を上振れた場合はFRBの方針に説得力を持たせることからドル高を強めるシナリオが想定されます。そうなるといよいよ昨年為替介入が行われた145円台の水準に近づき警戒感が高まります。これまで既に本邦当局者による口先介入は伝わっていますが、「レートチェック」などより強い表現には警戒しながら取引に臨みたいです。

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。