FXレポート

ドル円4年8か月ぶりの高値水準

-先日サマリー- 
東京市場でのドル円は114.15円でスタート。前営業日のニューヨーク時間ではドル買いの流れが一服し時間外米10年債利回りが低下した影響もあり、やや上値が重い中でのスタートでした。午後になるとドル買いが進み、昨日高値114.21円の上抜けを狙った仕掛けの買いが入り、目先のストップロス注文を巻き込んで一時114.31円まで上昇しました。ロンドン市場ではドル円は小動きでの推移、米10年債利回りが1.59%台まで低下したことなどを手掛かりに114.10円まで本日安値を更新しましたが、売りの勢いも限られました。ニューヨーク時間になると、再びドル高水準となり114.32円と20時時点(114.23円)と比べて9銭程度のドル高水準でした。また、22時半に発表された米小売売上高が予想以上の好結果だったことを受け、ドル買いが先行、1日の高値114.44円を上抜けて一時114.63円まで上値を伸ばしました。その後いったんの高止まりを見せたものの、再びじりじりと上昇しました。午前5時半ごろに上昇が加速し、一時114.83円と2017年3月以来の114.75円を上回る高値を更新しました。その後も堅調に推移し、最終的には114.82円で取引を終えました。

-ドル円4年8か月ぶりの高値水準-
本日のイベントは、豪)第3四半期賃金コスト指数 英)消費者物価指数 加)消費者物価指数、そしてボウマンFRB理事ほか米連銀総裁の要人発言が本日のニューヨーク時間に多数控えています。市場の関心は好調な指標結果を踏まえ、翌年における米国の早期利上げ期待と新たなFRBの人事に向いており、本日連続する米国の要人達の発言の中にそれを示唆するような内容があるか注視したいところです。ドル円は底堅い動きを見せる米10年債利回りが下支えとなり、節目として意識されていた114.75円を大きく超えたことから、テクニカルとしても好材料を事欠かさず、ファンダメンタルズとしても強い状況であるため約4年ぶりとなる115円台の到達が現実味を帯びてくる可能性も考えられるでしょう。

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。