FXレポート

FRBメンバーの発言に注目

-前営業日サマリー-
 ドル円は、147.60円でオープン。東京市場では、ドル高・円安の相場地合いとなり、ドル円も148円を目指して上昇。午後には日本株が切り返したこともあって勢いが強まる場面も見られました。ロンドン市場でも流れは継続。自民党総裁関連の話題や豪CPIの上振れによって豪ドル円の動きにも注目が集まりました。NY市場では、ドル円が149円を目指す動きとなり、148.83円で取引を終えました。

-FRBメンバーの発言に注目-
 本日のイベントは、日BOJ議事要旨公表、スイスSNB政策金利、米新規失業保険申請件数、米NY連銀総裁発言、米ボウマンFRB副議長発言、米バーFRB理事発言と指標イベントも多い中、米要人発言が複数予定されています。
 先日のロードアイランド州での講演で、パウエルFRB議長はFOMC後の記者会見を踏襲するように、物価と雇用リスクに配慮する言及に留めました。そんな中で、本日は複数のFRBメンバーの発言が予定されています。メンバーの経済見通しにばらつきがあることも踏まえれば、とびこんだ発言が見られれば相場への動意も大きくなるかもしれないため、ヘッドラインについては注視しておきたいです。一方で円は自民党総裁選の動向を見ながら底堅い推移が続いてます。ドル円は足元で149円に接近しており、節目の150円も迫ってきています。どのような相場が形成されていくのか、材料を確認しながら見守っていきたいです。

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。