- 重要
一部機能の導入等に関するお知らせ(2022年5月28日実施)
平素より、トレイダーズ証券をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
 このたび、「みんなのFX」および「みんなのコイン」におきまして、一部サービスの変更ならびに一部取引ツールの機能変更がございますので、ご案内いたします。
 【実施日】
 2022年5月28日(土)メンテナンス終了後
 ※メンテナンス時間を延長する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 【実施内容】
 <サービスの変更>
 (1)最小取引単位の変更
 「みんなのコイン」における最小取引単位を以下のとおりに変更いたします。
 変更前
 BTC/JPY:0.01 BTC
 ETH/JPY:0.1 ETH
 変更後
 BTC/JPY:0.001 BTC
 ETH/JPY:0.01 ETH
 <取引ツールの機能変更>
 (1)決済注文時における注文種別の追加について
 ポジションサマリおよびポジション照会から複数のポジション(同一通貨ペア・同一売買方向)に対して「成行」決済注文だけでなく、「指値・逆指値」「OCO」注文においても決済注文ができるようになります。
 (2)ボタンの名称変更について
 スピード注文画面(アプリ版取引ツールのみ)と新規注文画面(FXトレーダーのみ)における、「一括決済」ボタンの名称を「全決済」に変更いたします。
 (※)変更前後のご注意
 確認画面の設定におきましても、あわせて「一括決済」から「全決済」に名称が変更されます。(WEBトレーダーにおきましては、同項目が削除されます) 「全決済」に関する確認画面を表示しない設定の場合、確認画面が表示されませんのでご注意ください。
 また、本対応により、ポジションサマリを経由した決済注文時において、確認画面の設定が「決済」に変更となります。そのため、同注文時に確認画面の表示を希望する場合は、確認画面の設定にて「決済」の設定をご確認いただきますようお願いいたします。
 (3)想定損益の追加について
 一部の新規注文(IFD・IFO注文)および一部の決済注文(指値・逆指値・OCO注文)において、注文価格を入力した際の想定損益額が表示されるようになります。
 参照画像(WEBトレーダー)
 
 (4)絞込機能の変更について
 ポジション照会における、保有ポジションの絞込機能を現在の仕様から変更いたします。
 参照画像(FXトレーダーアプリ版)
 
 ■適用する取引ツールについて
 ・FXトレーダーアプリ版  (1)(2)(3)(4)
 ・FXトレーダー      (1)(2)(3)
 ・WEBトレーダー     (1)(3)
 ・コイントレーダーアプリ版 (1)(2)(3)(4)
 トレイダーズ証券では、お客様により良い取引環境をご提供できますよう、日々努力してまいります。
 今後とも、トレイダーズ証券をどうぞよろしくお願いいたします。
 
										 
										 
										 
		
										 
										 
										 
										 
	 
	 
	 
					