FXレポート

ドル円は8営業日ぶりに反発!

昨日のドル円は、107.933円で取引を開始した後、東京市場では日経平均株価の上昇が好感されたほか、市場では「海外短期筋や本邦輸入勢から買いが観測された」との指摘があり108.26円近辺まで値を上げました。買いが一巡すると107.90円付近まで失速しましたが、麻生太郎副総理兼財務・金融相が「為替変動や無秩序な動きは悪影響与えるのはG20で合意」「為替市場に一方的な偏った動きあれば必要な措置取る」などと発言したことを受けて再びドルは買われ、日経平均株価の一段高も支えとなり108.36円近辺まで持ち直しました。欧米市場では、欧州勢参入後に全般ドル安が進んだ流れに沿い108.11円付近まで値を下げましたが、ナイト・セッションの日経平均先物が上昇したため、その後は下値を切り上げる展開となりました。米10年債利回りが上昇したことも支えとなり、「サウジアラビアとロシアは増産凍結で合意に達する」との一部報道で原油先物相場が急伸するとNYダウ平均の上昇とともに日通し高値となる108.785円まで上値を伸ばしました。国際通貨基金(IMF)は12日、世界経済見通しで2016年と2017年の世界成長率や米成長率予想を下方修正しましたが、市場の反応は限定的となりました。その後は、伸び悩むも底堅い展開となり、前日比では0.623円高い108.578円で取引を終えました。
 
≪2016年04月012日クローズ時点≫
ドル・円    :「ブル」      売り25% 買い75%
ユーロ・円  :「ブル」       売り46% 買い54%
英ポンド・円 :「ブル」      売り38%  買い62%
豪ドル・円  :「ブル」      売り21%  買い79%
NZドル・円   :「ブル」      売り13% 買い87%
ユーロ・ドル :「ベア」      売り80% 買い20%

【今日の主な経済指標】
08:50 JPY マネーストックM2[前年同月比] 3月
08:50 JPY 国内企業物価指数[前月比] 3月
08:50 JPY 国内企業物価指数[前年同月比] 3月
15:45 FRF 消費者物価指数(CPI、改定値)[前月比] 3月
18:00 EUR 鉱工業生産[前月比] 2月
20:00 USD MBA住宅ローン申請指数[前週比]
20:00 ZAR 小売売上高[前年同月比] 2月
21:30 USD 小売売上高[前月比] 3月
21:30 USD 小売売上高(除自動車)[前月比] 3月
21:30 USD 卸売物価指数(PPI)[前月比] 3月
21:30 USD 卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)[前月比] 3月
23:00 CAD カナダ銀行 政策金利グラフのマーク
23:00 USD 企業在庫[前月比] 2月
03:00 USD 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

- 今日のトレードポイント -
昨日のドル円は、17日のカタール・ドーハで行われる産油国会合に先駆け、ロシアとサウジアラビアが原油増産凍結で合意したとの一部報道を受け原油価格が大幅に上昇し、インフレ見通しが改善したことから、米株式市場が上昇しリスク選好ムードを広げました。本日のドル円は、米企業決算や米経済指標が好結果となれば109円台が視野に入る展開に期待が持てます。その一方で、米地区連銀経済報告(ベージュブック)や14日には米ワシントンで20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が開催されることから、要人発言による突発的な値動きに注意が必要となります。

[今日の予想レンジ]
ドル・円        107.00-109.30
ユーロ・円     122.00-125.00
ポンド・円     152.00-157.50    

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。