FXレポート

米長期債利回りの上昇などを受けドル円は109円台を回復!

昨日のドル円は、108.366円で取引を開始した後、東京市場においては日経平均株価が200円超下落すると日通し安値となる108.22円まで値を下げました。その後は、日経平均株価が下げ幅を縮小し買い戻しが優勢となるなか、日経平均株価が引けにかけて80円近い上昇まで持ち直すとドル円は108.99円近辺まで上値を伸ばしました。欧米市場では、ナイト・セッションの日経平均先物や欧州株が下落して始まると108.74円付近までドル売りが先行しましたが、売り一巡後は株価の買い戻しにつれて下値を切り上げる展開となりました。109.00円を上抜けストップロスを巻き込むと日通し高値となる109.39円近辺(4月28日以来の高値)まで上値を伸ばしました。ただ、前週分の米新規失業保険申請件数や4月米輸入物価指数が市場予想よりも弱い内容だったことが伝わると伸び悩み、上昇して始まったNYダウ平均が80ドル超安まで一転下落したうえ、日経平均先物が200円下落したことも嫌気されドル円は108.63円近辺まで下げ足を速めました。その後、米10年債利回りが上昇したことや、株価が買い戻されたことなどからドル円は109円台を回復、前日比では0.545円高い109.009円で取引を終えました。

≪2016年05月12日クローズ時点≫
ドル・円    :「ブル」      売り33% 買い67%
ユーロ・円  :「ベア」       売り51% 買い49%
英ポンド・円 :「ブル」      売り35%  買い65%
豪ドル・円  :「ブル」      売り 9%  買い91%
NZドル・円   :「ブル」      売り16% 買い84%
ユーロ・ドル :「スクエア」  売り50% 買い50%

【今日の主な経済指標】
07:45 NZD 四半期小売売上高指数[前期比] 1-3月期
08:50 JPY マネーストックM2[前年同月比] 4月
12:30 JPY 黒田東彦日銀総裁、発言
13:30 JPY 第三次産業活動指数[前月比] 3月
15:00 DEM 消費者物価指数(CPI、改定値)[前月比] 4月
15:00 DEM 国内総生産(GDP、速報値)[前期比] 1-3月期
15:00 DEM 国内総生産(GDP、速報値)[前年同期比] 1-3月期
15:45 FRF 非農業部門雇用者・速報値[前期比] 1-3月期
17:30 HKD 四半期域内総生産(GDP)[前期比] 1-3月期
17:30 HKD 四半期域内総生産(GDP)[前年比] 1-3月期
18:00 EUR 四半期域内総生産(GDP、改定値)[前期比] 1-3月期
18:00 EUR 四半期域内総生産(GDP、改定値)[前年同期比] 1-3月期
21:30 USD 小売売上高[前月比] 4月
21:30 USD 小売売上高(除自動車)[前月比] 4月
21:30 USD 卸売物価指数(PPI)[前月比] 4月
21:30 USD 卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)[前月比] 4月
23:00 USD 企業在庫[前月比] 3月
23:00 USD ミシガン大学消費者態度指数・速報値 5月

- 今日のトレードポイント -
12日のドル円は11日とは逆転しドルの買い戻しの流れとなりましたが、中国経済の先行き不透明感やFRBの追加利上げ期待も後退しているため明確なドル買いの材料は見当たりません。109円台の前半では輸出企業のドル売りが見られる一方で、下値では機関投資家のドル買い需要も見られるため、本日のドル円は108円台半ばから109円台半ばでの推移が予想されます。


[今日の予想レンジ]
ドル・円          108.40-109.50
ユーロ・円   123.00-125.30
ポンド・円     155.00-160.00 

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。