材料難からドル円は102円台中盤に留まる!!
昨日のドル円は、東京市場午前において102.469円で取引を開始した後、株価や米長期金利の動向をにらみながらの値動きとなりました。日経平均株価は前週末比100円超えまで下落したものの、プラス圏を回復すると一時100円超えとなる14,980円近辺まで上値を伸ばしました。しかし株価が前引けにかけ下押しすると、ドル円も102.39円近辺まで下押しする展開となりました。東京市場午後は、日経平均株価が再びマイナス圏に沈み、下げ幅が一時200円超となる14,650円近辺まで値を下げると、さえない動きが嫌気されリスク回避の円買いが優勢となりました。ドル円は、株価の下げ幅拡大の動きを眺めながら102.17円近辺まで下落したものの102円台を底割れすることはなく、102円台前半で小動きとなりました。欧米市場では、米株高を背景としたドルの買い戻しがすすみ一時102.60円近辺まで上値を伸ばしました。その後はダウ平均の上昇が一服すると102.47円近辺を挟んだもみ合い相場となり、前日比では0.063円安い102.468円で取引を終えました。
≪2014年2月24日クローズ時点≫
ドル・円 :「ブル」売り27% 買い73%
ユーロ・円 :「ベア」売り57% 買い43%
英ポンド・円 :「ブル」売り48% 買い52%
豪ドル・円 :「ブル」売り24% 買い76%
NZドル・円 :「ベア」売り60% 買い40%
ユーロ・ドル :「ブル」売り30% 買い70%
【今日の主な経済指標】
08:50 JPY 企業向けサービス価格指数[前年同月比] 1月
23:00 USD 住宅価格指数[前月比] 12月
23:00 USD ケース・シラー米住宅価格指数 12月
23:00 USD ケース・シラー米住宅価格指数[前年同月比] 12月
00:00 USD 消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) 2月
00:00 USD リッチモンド連銀製造業指数 2月
- 今日のトレードポイント -
本日は米国の消費者信頼感指数(2月)やケースシラー米住宅価格指数(12月)などの指標が発表されます。このところ寒波の影響で弱い結果が続いている米経済指標ですが、消費者信頼感指数は悪天候に影響されず2か月連続で上昇、ケースシラー米住宅価格指数も季節調整済前月比22か月連続で上昇しているため、今週のドル支援材料となるか結果を見極めたいです。米国の株式市場も底堅い推移を続けていることから、週末にかけて上値を伸ばしていく展開になるのではないでしょうか。
[今日の予想レンジ]
ドル・円 102.00-103.50 ユーロ・円 140.50-142.50 ポンド・円 170.00-173.00
≪2014年2月24日クローズ時点≫
ドル・円 :「ブル」売り27% 買い73%
ユーロ・円 :「ベア」売り57% 買い43%
英ポンド・円 :「ブル」売り48% 買い52%
豪ドル・円 :「ブル」売り24% 買い76%
NZドル・円 :「ベア」売り60% 買い40%
ユーロ・ドル :「ブル」売り30% 買い70%
【今日の主な経済指標】
08:50 JPY 企業向けサービス価格指数[前年同月比] 1月
23:00 USD 住宅価格指数[前月比] 12月
23:00 USD ケース・シラー米住宅価格指数 12月
23:00 USD ケース・シラー米住宅価格指数[前年同月比] 12月
00:00 USD 消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) 2月
00:00 USD リッチモンド連銀製造業指数 2月
- 今日のトレードポイント -
本日は米国の消費者信頼感指数(2月)やケースシラー米住宅価格指数(12月)などの指標が発表されます。このところ寒波の影響で弱い結果が続いている米経済指標ですが、消費者信頼感指数は悪天候に影響されず2か月連続で上昇、ケースシラー米住宅価格指数も季節調整済前月比22か月連続で上昇しているため、今週のドル支援材料となるか結果を見極めたいです。米国の株式市場も底堅い推移を続けていることから、週末にかけて上値を伸ばしていく展開になるのではないでしょうか。
[今日の予想レンジ]
ドル・円 102.00-103.50 ユーロ・円 140.50-142.50 ポンド・円 170.00-173.00